こんな方におすすめ
- とにかくかっこいい作品が見たい!
- 設定が練り込まれた作品が好きだ!
- 名作と言われ続ける作品を見たい、見直したい!
dアニメストアで見れる!
カウボーイビバップ|感想
20年以上前の作品ながら、未だに名作と名高い作品。
2018年11月に、アメリカで実写ドラマ化も発表された。なんと2019年のスパロボにも参戦するなど、
時代が変わってなお評価され続けている。
作画、音楽やセリフなどいちいちかっこいい。主人公のスパイクは素敵すぎて惚れる!声優は山寺宏一さん!
20年以上昔だが、違和感なく見れるほど、全体のクオリティが高いです。
メカやキャラクターはとことん渋く、全体的に男性好みな印象。
メインは宇宙をまたにかける賞金稼ぎのチームで、行く先々で出会いや別れを繰り返していく。
少しずつメインキャラクターの過去も明かされていき、徐々に核心に迫っていく。話の作り方も最高にうまい。
菅野よう子さんが入っているので、OPは勿論だが、作中で流れる音楽もとことんかっこいい(おしゃんなジャズです。)
2001年に映画化されている天国の扉も最高にクール。
アニメが好きな人からこそ愛されている作品。かっこいい以外の感想が出てきません。もし見ていない方は是非。
カウボーイビバップ|あらすじ
ワープゲートで各惑星が結ばれた2071年の太陽系。賞金稼ぎのスパイクとジェット、謎の女フェイ、天才ハッカー少女のエド、人間並みの知能を持つデータ犬アインの4人と1匹が、運命のいたずらから奇妙な共同生活を送ることになる。先の見えない賞金稼ぎを続けながら、彼らはなにを追い求めるのか?
カウボーイビバップ|キャスト声優
スパイク:山寺宏一
ジェット:石塚運昇
フェイ:林原めぐみ
エド:多田葵
ジュリア:高島雅羅
ビシャス:若本規夫
カウボーイビバップ|スタッフ
原作:矢立肇
監督:渡辺信一郎
シリーズ構成:信本敬子
キャラクターデザイン:川元利浩
メカニカルデザイン:山根公利
音楽:菅野よう子
©サンライズ
カウボーイビバップ|製作年
1998年
カウボーイビバップ|Twitter
https://twitter.com/makoto19805557/status/1136664858840129536?s=20
カウボーイビバップ
何回見てもいい作品だわい。。涙出る pic.twitter.com/7OCsEJqRcw— まちぼうけ (@MACHIBOKE0080) June 4, 2019
カウボーイビバップ
私の大好きな山寺宏一主演作品、キャラ一人一人の個性が程よく強くシリアスとコメディのバランスが神がかっており何回も見返したくたくなる名作
映画もあるのでぜひとも見てほしい… pic.twitter.com/BfnmVb44mo— 術ジル信者(ジル強化感涙 (@Jillworshipers) June 2, 2019
お読みいただきありがとうございました!
いかがですか?少しでも気になったらdアニメストアで見てみてください^^
※31日間無料でドコモ以外も登録可能です!